地域に開かれた学校として、水戸芸術館のキュレーターが特別授業を行うなど、さまざまな取り組みを行っている「茨城朝鮮初中高級学校」と、地域連携プロジェクトや教育プログラムにも力を入れて取り組んでいる「水戸芸術館現代美術センター」の展覧会を見学します。

朝鮮学校では、民族文化の理解を深めることを目的に2016年より年に一度開催される「日朝友好特別授業会」に訪問し、ウリハッキョ(朝鮮学校)と民族教育に関する生徒の学習発表などを見学します。

また、水戸芸術館現代美術センターでは、「アートセンターをひらく 第Ⅱ期」を見学します。3月~5月に開催した第Ⅰ期では、「創作と対話」をテーマに、いつもは展覧会会場であるギャラリーを、①滞在制作、②パブリック・プログラム、③カフェの3つの用途で活用し、今アートセンターに求められる役割について改めて探究する取り組みを行いました。第Ⅱ期は、その成果発表です。

美術館で行われている豊かな教育プログラムが、その地域の異なる複数のコミュニティからオーディエンスの多様性を生み出しています。本ツアーを通して、水戸芸術館自身が模索している現場を体験し、刻々と変わるアートシーンにおいて、アートセンターの役割とは何なのか、また地域文化への理解を深める大変貴重な機会です。


フクシとアートのラボ / アートの有用性 を受講するとよりツアーが楽しめます。

過去のツアーの様子

ナビゲーター:AITスタッフ

訪問先について:
水戸芸術館現代美術センター
水戸芸術館現代美術センターは、現代美術を中心に、建築、デザイン、ファッションなどの分野にも焦点を当てた展覧会の企画を行っています。1990年の開館から、アーティストとともに展覧会やワークショップを制作し、同時代の表現を通してさまざまな事象について想像を巡らす機会を設ける一方、市民や団体と一緒に行う地域連携プロジェクトや教育プログラムによって、学びや交流の場をつくることにも取り組んでいます。当センター独自の柔軟性を活かし、移り変わる社会に応じた企画を鋭意実施しています。
住所:茨城県水戸市五軒町1-6-8
HP:www.arttowermito.or.jp/

茨城朝鮮初中高級学校
学校法人茨城朝鮮学園が運営する朝鮮学校で、北関東で唯一高級部を設置している。
住所:茨城県水戸市千波町2846
HP:http://www.hakkyo.ac.jp

ゲスト

竹久侑(水戸芸術館現代美術センター主任学芸員)

展覧会およびプロジェクトの企画を通して、芸術と社会の交わる領域を耕すことを目指す。現在、地域社会におけるアートセンターの役割を改めて探求する「アートセンターをひらく」の第Ⅱ期を準備中。主な展覧会として、デイヴィッド・シュリグリー「ルーズ・ユア・マインド-ようこそダークなせかいへ」(2017-2018)、「石川直樹 この星の光の地図を写す」(2016-2017)、「田中功起 共にいることの可能性、その試み」(2016)、「3.11とアーティスト:進行形の記録」(2012)、大友良英「アンサンブルズ2010─共振」(2010)など。水と土の芸術祭2012ディレクター。

佐藤麻衣子(水戸芸術館現代美術センター教育プログラムコーディネーター)

高校生の時に現代美術に出会い、アーティストの作品や考え方に救われた経験から、美術館に来たことがない人や苦手意識を持っている人でも楽しめるワークショップや鑑賞プログラムの企画運営をしている。これまでの主な企画は発達障害の子どもと家族を対象にしたワークショップや茨城朝鮮学校への出張ワークショップ、小中学生向けの展覧会鑑賞プログラム「あーとバス」など。市民ボランティアの育成や公教育との積極的な連携を図り、市民が美術に多く出会える機会を模索している。
TICKETS

タイトル:美術館のコミュニティ創生とその先へ(東京発1日バスツアー / 茨城)


日時:11月30日(土)9:00-19:00(予定)

訪問先:水戸芸術館現代美術センター、茨城朝鮮初中高級学校ほか

定員:25名 最小催行人数:15名 名

ゲスト:竹久侑(水戸芸術館現代美術センター主任学芸員) 佐藤麻衣子(水戸芸術館現代美術センター教育プログラムコーディネーター)

料金:¥16,000(コース生 ¥2,000引)(税別)受付終了  

備考:締め切り:11月27日(水)
催行の決定は、11月14日(木)以降にお知らせいたします。
 
※ 料金には、バス代、入館料、ランチもしくは交流会費が含まれます。
※ 集合・解散場所までの交通費は、各自でご負担ください。
※ お申し込みは、貸切バスのオンデマンドサービス「busket/バスケット(運営:ワンダートランスポートテクノロジーズ株式会社)」を使用しています。チケット発行+決済にあたり、別途ログインが必要になります。あらかじめご了承ください。

RECOMMEND

Art & Culture TRIPS

  6月15日(土) →雨天により延期 9月28日(土) 14:00-17:00

ゲスト:毛利嘉孝(社会学者 / 東京芸術大学大学院国際芸術創造研究科教授)

訪問先:山谷(南千住)地域一帯

定員:12名 *最小催行人数 7名

受講料:¥6,500(税別)

2011年、NYからはじまった経済格差に対する抗議運動「オキュパイ・ウォール・ストリート(Occupy Wall Street)」は、日本にも広がり東京日比谷公園や経産省前テントな...

What Can Art DO?

 5月30日(木) 19:00-21:00

ゲスト:向谷地宣明(MCMedian代表取締役 / NPO法人BASE代表理事)

訪問先:代官山AITルーム

定員:25 名

受講料:¥3,900(税別)

北海道浦河町にある、精神障害などを抱えた当事者と町民有志によって設立された地域活動拠点「ベてるの家」では、当事者が自らの経験を「専門家」として研究し、生きる苦労とうまく付き合う方法...

What is Art TODAY?

マーケット

バブル?崩壊?関係ない!

 4月12日(金) 19:00-21:00

ゲスト:塩見有子(AITディレクター)ほか

訪問先:代官山AITルーム

定員:25 名

受講料:¥3,900(税別)

ギャラリーやオークション・ハウスで作品を売り買いする華やかなアート・マーケットの最新トピックと、それらとは異なる「マーケット」の動きを広く紹介します。

...

Mail Magazine