無料体験レクチャー

受講をご検討の方へ(要予約)

MAD2018「ディスコースのラボ」授業の様子 Photo by Yukiko Koshima

 
現代アートの基礎的な知識をミニ・レクチャーで学べるほか、MAD2019のプログラムや受講方法についての説明を行います。
AITルームのアットホームな雰囲気を知りたい方、講師やスタッフと直接話したい方はぜひご参加下さい!

 
 
[タイムスケジュールとレクチャータイトル]
————————————————–
2月26日、3月26日
19:00- レクチャー「アートのこれから、未来はこうなる?」
    講師:ロジャー・マクドナルド(MADプログラム・ディレクター / AIT副ディレクター)
19:30- レクチャー「アートの価値って何? -アートマーケットの視点-」
    講師:塩見有子(AITディレクター)
20:00- QA
    MAD2019 プログラム説明
20:30- 終了
————————————————–
3月12日
19:00- レクチャー「アートとケアの面白い関係」
    講師:堀内奈穂子(AITキュレーター / dear Meディレクター)
19:30- レクチャー「アートとともに街へでよう – ストリートとコレクティヴ -」
    講師:大隈理恵(AITプロジェクト・マネジャー)、青木彬(キュレーター)
20:00- QA
    MAD2019 プログラム説明
20:30- 終了
————————————————–
 
 
[概要]
日程:2月26日(火)、3月12日(火)、3月26日(火)
時間:19:00-20:30
場所:代官山AITルーム [ MAP ]
定員:各回25名(先着順)
講師:ロジャー・マクドナルド(MADプログラム・ディレクター / AIT副ディレクター)、塩見有子(AIT ディレクター)、堀内奈穂子(AITキュレーター / dear Meディレクター)、大隈理恵(AITプロジェクト・マネジャー)、青木彬(キュレーター)

 
 
[ 申込方法 ]
こちらをクリックし、必要事項をご記入の上、お申し込みください。折り返し、申込受付のメールをお送りします。(メールが届かない場合は、mad@a-i-t.netまでご連絡ください)


*お一人につき1回までの受講となります。
*MADを受講が初めての方を優先して受け付けいたします。
*MADでは通常レクチャーの見学を行っておりませんので、この機会をご利用ください。

RECOMMEND

Art & Culture TRIPS

 11月30日(土) 9:00-19:00(予定)

ナビゲーター:AITスタッフ
ゲスト:竹久侑(水戸芸術館現代美術センター主任学芸員)、佐藤麻衣子(水戸芸術館現代美術センター教育プログラムコーディネーター)ほか
訪問先:水戸芸術館現代美術センター、茨城朝鮮初中高級学校ほか
定員:25名 *最小催行人数:15名
料金:¥16,000(税別)*コース生 ¥2,000引

水戸芸術館現代美術センターの「アートセンターをひらく 第Ⅱ期」と茨城朝鮮初中高級学校「オープン・スクール」ほかに訪問予定です。

Art & Culture TRIPS

 10月26日(土) 8:30-19:00(予定)

ナビゲーター:AITスタッフ
ゲスト:山根一晃、佐塚真啓、永畑智大
訪問先:Super Open Studio 2019(S.O.S 2019)、国立奥多摩美術館
定員:25名 *最小催行人数:15名
料金:¥16,000(税別)*コース生 ¥2,000引

20軒を超えるスタジオと、その所属アーティスト約120名からなる「Super Open Studio 2019」や、制作スタジオを美術館に見立てプロジェクト活動を行っている「国立奥多摩美術館」を巡ります。

Art & Culture TRIPS

 7月19日(金)-21日(日) 

ナビゲーター:AITスタッフ
ゲスト:向谷地宣明(MCMedian代表取締役 / NPO法人BASE代表理事)、浦河べてるの家関係者ほか
訪問先:「第27回べてるまつり in 浦河」(浦河町総合文化会館)ほか
定員:20名 *最小催行人数:14名
※ 早期「お問合せ」割引 / MAD生割引あり

北海道浦河町にある、統合失調症やうつなどの精神疾患を経験した当事者を中心とするコミュニティ「浦河べてるの家」が1年に一度開催するユニークなお祭り「べてるまつり」を訪問します。

Mail Magazine