開講期間:2019年4-12月
時 間:平日19:00-21:00、土曜13:00-15:00 ほか
会 場:代官山AITルーム、森美術館(六本木)、SUNDAY(三宿)ほか
メディアパートナー: MAD講座やAITイベントのレポートをアップしていきます。お楽しみに!
主 催:NPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト]
※ コースは、指定のレクチャーに加え、他コースの任意の講座を2回選択できます(MEETING & SHARING、Art & Culture TRIPS、MAD MINIを除く)
※ チケットは、目的やスケジュールに合わせて、個別に1回から受講できます
※ 定員に達し次第、受付を終了します
※ 受講料は、税別価格です
※ 講師、ナビゲーター、ゲスト名敬称略
▼ What is Art TODAY? – 現代アート入門講座 –
現代アートの見方から、アート業界の仕組み、そして未来のアートについてまで。アートを取り巻く様々な要素を紐解きながら、アートについての包括的な理解を深めます。
A. 現代アートを知る6つの扉(4-6月 隔週水曜日19:00-21:00/代官山AITルーム/計6回/定員25名)
講 師:ロジャー・マクドナルド(MADプログラム・ディレクター / AIT副ディレクタ—)
受講料:コース ¥29,640(指定6回+選択2回)/チケット 各¥3,900
締め切り:コース 3月29日(金)/チケット 当日の16時まで
B. マガジン・リダックス (4-7月 金曜日19:00-21:00/代官山AITルーム/計6回/定員25名)
講 師:AITスタッフほか
受講料:コース ¥29,640(指定6回+選択2回)/チケット 各¥3,900
締め切り:コース 3月29日(金)/チケット 当日の16時まで
C. ニュー・インダストリー (4-6月 火曜日19:00-21:00/代官山AITルーム/計3回/定員25名)
講 師:塩見有子(AITディレクター)
受講料:コース ¥18,525(指定3回+選択2回)/チケット 各¥3,900
締め切り:コース 3月29日(金)/チケット 当日の16時まで
D. 新しい価値をつくるキュレーションの実践(5-7月 金曜日19:00-21:00/代官山AITルーム/計3回/定員25名)
講 師:ロジャー・マクドナルド(MADプログラム・ディレクター / AIT副ディレクタ—)
受講料:コース ¥18,525(指定3回+選択2回)/チケット各¥3,900
締め切り:コース 3月29日(金)→ 4月26日(金)/チケット 当日の16時まで
▼ What Can Art DO? – 個人とアートと社会の講座 –
ケアや福祉の分野でも注目が高まってきているアート。本講座では、「よりよく生きる」ためのアートについて、これまでアートの文脈で取り上げられなかったものも視座にいれながら、アートの役割をより広い視点で読み解きます。
E. アートの有用性(4-6月 隔週木曜日19:00-21:00/代官山AITルーム/計6回/定員25名)
講 師:杉田敦(美術批評 / art & river bankディレクター / 女子美術大学教授)、保坂健二朗(東京国立近代美術館主任研究員)
ファシリテーター:ロジャー・マクドナルド(MADプログラム・ディレクター / AIT副ディレクタ—)
受講料:コース ¥29,640(指定6回+選択2回)/チケット各¥3,900
締め切り:コース 3月29日(金)/チケット:当日の16時まで
F. フクシとアートのラボ(4−8月 木曜日19:00-21:00 土曜日13:00-15:00、13:00-16:00/代官山AITルーム/計8回/定員25名)
講 師:想田和弘(映画作家)、向谷地宣明(MCMedian代表取締役 / NPO法人BASE代表理事)、山森裕毅(大阪大学COデザイン・センター特任講師)、今井朋(アーツ前橋学芸員)、嶋田美子(美術家)ほか
ファシリテーター:堀内奈穂子(AITキュレーター / dear Meディレクター)、藤井理花(AITプロジェクト・マネジャー / dear Me企画・コーディネーター)、清水美帆(美術家 / dear Meスタッフ)、青木彬(キュレーター / dear Meスタッフ)
受講料:コース ¥37,050(指定8回+選択2回)/チケット 各¥3,900
締め切り:コース 3月29日(金)/チケット 当日の16時まで(土曜日開講:前日の16時まで)
▼ MEETING & SHARING – 話して繋がるサロン-
アート・ワールドを担うアーティストやコレクター、またビジネスのプロフェッショナルたちとの交流を通して、多様なアートとの関わり方に触れ、仲間とともに、アートの価値について学び、考えます。
G. アート・パートナーズ(4-12月 月・火曜日19:00-21:00ほか/代官山AITルーム、三宿SUNDAYほか/計9回/定員20名)
講 師:南條史生(森美術館館長)、山口桂(クリスティーズ・ジャパン代表取締役社長 / クリスティーズ シニア・ヴァイス・プレジデント及び東洋美術部門インターナショナル・ディレクター)、松本大(マネックスグループ株式会社代表執行役社長CEO)、吉野誠一(アートコレクター)、中尾浩治(合同会社アート・マネジメント・しまなみ代表)、石田建太朗(建築家 / イシダアーキテクツスタジオ株式会社代表)、小泉明郎(美術家)ほか
ファシリテーター:塩見有子(AITディレクター)
受 講 料:¥111,100(指定9回+選択2回)*チケット受講不可
締め切り:3月29日(金)→ 4月19日(金)
K. アーティスト・シリーズ (11月-12月 金・土曜日開催予定/代官山AITルームほか/レクチャー数は、各回によって異なる/定員各20名)
*詳細は、後日お知らせします(8月予定)*
講 師:嶋田美子(美術家)、森弘治(美術家)ほか
受講料:各回により異なる *チケット受講不可
締め切り:各回により異なる
▼ Art & Culture TRIPS – みんなでアートを経験しよう!-
MADで身につけた新しい視点を携えて、ひと味違ったアートの旅を楽しみましょう。
H. フィールド・トリップ(4-12月 週末/計6回予定/定員12名-25名)
*バスツアーのみ、3月30日(土)より申し込み開始*
訪問先:PROJECT501(表参道)、アクセンチュア株式会社(港区)、N’s YARD(栃木県那須塩原市)、浦河べてるの家(北海道・浦河町)、フェンバーガーハウス(長野県佐久市)、浅間縄文ミュージアム(長野県・御代田町)、S.O.S.- スーパーオープンスタジオ(神奈川県相模原市)、国立奥多摩美術館(東京都青梅市)ほか
ナビゲーター:AITスタッフ
ゲスト:和佐野有紀(PROJECT501ディレクター / 耳鼻咽喉科医)、浦河べてるの家関係者、堤隆(浅間縄文ミュージアム館長兼主任学芸員)、山根一晃(アーティスト / Super Open Studio NETWORKディレクター)、佐塚真啓(美術家 / 国立奥多摩美術館館長)、永畑智大(美術家 / 国立奥多摩美術館副館長)ほか
料 金:各ツアーにより異なる(コース生割引あり)
締め切り:ツアーによって異なる
I. UNKNOWN TOKYO: From the Streets(5-10月 平日19:00-22:00、土曜日14:00-17:00/計5回/定員12名)
訪問先:多摩ニュータウン近辺、山谷(南千住)地域一帯、川崎市内、渋谷周辺ほか
ナビゲーター:磯部涼(音楽ライター)、SIDE CORE(アーティスト・コレクティブ)、笠置秀紀(建築家 / mi-ri meter)、毛利嘉孝(社会学者 / 東京芸術大学大学院国際芸術創造研究科教授)、饗庭伸(首都大学東京都市環境科学研究科教授)ほか
料 金:各¥6,500 *ミニレクチャー付
締め切り:開催日の3日前まで
J. UBIA / 宇宙美術アカデミー(1泊2日/長野)
*6月以降より申し込み開始*
開催月:9月以降 土・日曜日
訪問先:フェンバーガーハウス(長野県佐久市)
講 師:ロジャー・マクドナルド(MADプログラム・ディレクター / AIT副ディレクター)ほか
料 金:後日お知らせします
締め切り:後日お知らせします
▼ MAD MINI 誰もが気軽に参加できるお試しプログラム
上記のプログラムでは収まりきれなかった実験的なワークショップや、今旬な話題をテーマにしたレクチャーなどを開催します。内容は、決まり次第お知らせします。
開講期間:4-12月(不定期)
受 講 料:各¥1,500
締め切り:当日の16時まで
▼ FREE MAD オンライン無料講座
アートの歴史を学びたい方へ。1900年から2003年の美術史約100年分をテーマごとに配信しています。少しずつ、現代アートを眺めてみたい方やMADに通う時間が取れない方におすすめです。
配信日:不定期
時 間:各30分程度
講 師:ロジャー・マクドナルド(MADプログラム・ディレクター/AIT 副ディレクタ—)
<講座のキャンセルについて>
原則として、受講料のお振込み後の申込内容の変更、キャンセルおよびご返金は受け付けておりません。
<講座の変更について>
事情によりレクチャーの内容やスケジュール、講師が変更となることがあります。その場合は事前にお知らせします。
<講座の開催中止について>
下記の理由により講座開催を中止させていただく場合がございます。
中止の場合には決定後、速やかにメールもしくは電話等の通信手段によってその旨をご連絡いたします。
なお、この場合の講座につきましては、(1)振替日に受講(2)他講座を受講(3)全額返金よりお選びいただきます。
・講師の急病などやむを得ない場合で講座を中止する場合
・災害や、天候の悪化などにより安全に講座を提供できない状況が予測される場合
・諸事情から講座実施会場が急きょ閉鎖、閉館、休館等の処置をとり、使用が不可能な状態となった場合
・お申込み人数が最少催行人数(10名)に満たない場合 *講座開催の7〜3日前にお知らせします。