講師
石田尚志(美術家)

ファシリテーター
ロジャー・マクドナルド(MADプログラム・ディレクター/AIT 副ディレクター)

日時:11月29日(水)19:00-21:00
場所:AITルーム(代官山)
定員:30名
受講料:¥3,900(税別)
備考:レクチャー終了後、ミニ・バーをオープン(21:00-21:30/有料)
講師
石田尚志(美術家)
Photo by Roger McDonald
石田尚志氏は、ドローイングとアニメーションを使った独特な時間芸術映像を制作しています。彼の作品づくりの裏にはアートと精神性に対する深い関心があり、特に近代に活躍したワシリー・カンディンスキーやピエト・モンドリアンをはじめとする20世紀初頭の抽象絵画、そして戦前・戦後の抽象映画の精神的な参照もあります。一方では、精神科の木村敏氏による心理的な時間感覚の考え方にも強く影響を受けています。作品制作のプロセスやビションに、絵画史と時間論の視点から迫っていきます。
レクチャータイトル:時間を止めること
日時:11月29日(水)19:00-21:00
場所:AITルーム(代官山)
定員:30 名
講師:石田尚志(美術家)
受講料:¥3,900(税別)
備考:レクチャー終了後、ミニ・バーをオープン(21:00-21:30/有料)